薬剤師
労働条件・福利厚生など
採用人数 1名
<正職員>
・労働時間 週39時間15分 4週6休制
・勤務時間 平日8:30~17:00 土曜8:30~12:00
・基本給 年俸制500万円以上(経験に応じて増額あり)
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 あり
・退職金 あり
・社会保険完備 雇用保険・労災・健保・厚生年金
・有給休暇 初年度15日~(12月締め)
・院外研修参加支援 参加費・交通費・宿泊費支給
・通勤用駐車場 あり
・定年 60歳 ただし65歳までの雇用延長制度有り
なおパートタイマーも相談に応じます。
<パートタイマー>
・労働時間 相談に応じます。
・時給 当院規定による(経験に応じた賃金を設定)
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 なし
・賞与 なし
・退職金 なし
・その他 正職員に準じます。
・通勤用駐車場 あり
正看護師・准看護師
労働条件・福利厚生など
採用人数 若干名
<正職員>
・労働時間 週39時間15分 4週6休制(土曜隔週休日)
・勤務時間 ①8:30~17:00 日勤
②16:30~9:00 夜勤
・基本給 正看護師 198,000円~(初任給・経験に応じて増額あり)
准看護師 155,200円~(初任給・経験に応じて増額あり)
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 あり
・賞与 直近(夏~冬)実績:3.9ヶ月
・退職金 あり
・社会保険完備 雇用保険・労災・健保・厚生年金
・有給休暇 初年度15日~(12月締め)
・院外研修参加支援 参加費・交通費・宿泊費支給
・保育所(託児所)費用負担 3歳未満児童
・通勤用駐車場 あり
・定年 60歳 ただし65歳までの雇用延長制度有り
なおパートタイマーも相談に応じます。
<パートタイマー>
・労働時間 相談に応じます。
・時給 正看護師 1,500円~(経験に応じて増額あり)
准看護師 1,300円~(経験に応じて増額あり)
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 なし
・賞与 なし
・退職金 なし
・保育所(託児所)費用負担 3歳未満児童
・通勤用駐車場 あり
・その他 正職員に準じます。
診療放射線技師
労働条件・福利厚生など
採用人数 1名
<正職員>
労働時間 週39時間15分 4週6休制(土曜隔週休日)
勤務時間 平日8:30~17:00 土曜8:30~12:00
- 基本給 当院規定による(経験に応じた賃金を設定)
- 職務手当 35,000円
- 通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
- 定昇制度 あり
- 賞与 直近(夏~冬)実績:3.9ヶ月
- 社会保険完備 雇用保険・労災・健保・厚生年金
- 有給休暇 初年度15日~(12月締め)
- 院外研修参加支援:参加費・交通費・宿泊費支給
- 通勤用駐車場 あり
- 定年 60歳 ただし65歳までの雇用延長制度有り
なおパートタイマーも相談に応じます。
<パートタイマー>
労働時間 相談に応じます。
- 時給 当院規定による(経験に応じた賃金を設定)
- 通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
- 定昇制度 なし
- 賞与 なし
- その他 正職員に準じます。
- 通勤用駐車場 あり
臨床検査技師
労働条件・福利厚生など
採用人数 1名
<正職員>
・労働時間 週39時間15分 4週6休制(土曜隔週休日)
・勤務時間 平日8:30~17:00 土曜8:30~12:00
・基本給 当院規定による(経験に応じた賃金を設定)
・職務手当 2,500円
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 あり
・賞与 直近(夏~冬)実績:3.9ヶ月
・社会保険完備 雇用保険・労災・健保・厚生年金
・有給休暇 初年度15日~(12月締め)
・院外研修参加支援 参加費・交通費・宿泊費支給
・通勤用駐車場 あり
・定年 60歳 ただし65歳までの雇用延長制度あり
なおパートタイマーも相談に応じます。
<パートタイマー>
・労働時間 相談に応じます。
・時給 当院規定による(経験に応じた賃金を設定)
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 なし
・賞与 なし
・その他 正社員に準じます。
・通勤用駐車場 あり
事務職員
労働条件・福利厚生など
採用人数 1名
<正職員>
・労働時間 週39時間15分 4週6休制(土曜/隔週・日祝/月1回程度日直あり)
・勤務時間 平日8:30~17:00 土曜8:30~12:00
・基本給 当院規定による(経験に応じた賃金を設定)
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 あり
・賞与 直近(夏~冬)実績:3.9ヶ月
・退職金 あり
・社会保険完備 雇用保険・労災・健保・厚生年金
・有給休暇 初年度15日~(12月締め)
・院外研修参加支援 参加費・交通費・宿泊費支給
・通勤用駐車場 あり
・定年 60歳 ただし65歳までの雇用延長制度有り
なおパートタイマーも相談に応じます。
<パートタイマー>
・労働時間 相談に応じます。
・時給 当院規定による(経験に応じた賃金を設定)
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 なし
・賞与 なし
・退職金 なし
・その他 正職員に準じます。
・通勤用駐車場 あり
調理員
労働条件・福利厚生など
<正社員>
・労働時間 週 39時間15分 4週6休制
・勤務時間 交代制の変形労働時間
早出5:30~14:00 遅出10:00~18:30
・基本給 141,600円~(資格・経験に応じて増額)
・早朝出勤手当 あり
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 あり
・賞与 直近(R1夏~冬) 実績3.8ヶ月
・退職金 あり
・社会保険完備 雇用保険・労災・健保・厚生年金
・有給休暇 初年度15日~(12月締め)
・院外研修参加支援 参加費・交通費・宿泊費支給
・通勤用駐車場 あり
・定年60歳 ただし65歳までの雇用延長制度あり
なおパートタイマーも相談に応じます。
<パートタイマー>
・時給 1,000円~(資格・経験に応じて増額)
・早朝出勤手当 あり
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 なし
・賞与 なし
・その他 正職員に準じます。
・通勤用駐車場あり
理学療法士
労働条件・福利厚生など
採用人数 若干名
<正職員>
- 労働時間:週39時間15分 4週6休制(土曜隔週休日)
- 勤務時間:平日 8:30~17:00 土曜 8:30~12:00
- 賃金 :基本給 204,200円~(経験に応じて増額あり)
- 職務手当:15,000円
- 通勤手当:片道2km以上 1,900~13,800円
- 定昇制度:あり
- 賞与 :あり 直近(夏~冬)年間実績 3.9ヶ月
- 退職金 :あり
- 有給休暇:初年度15日~(12月締め)
- 社会保険完備:雇用保険・労災・健保・厚生年金
- 保育所(託児所)費用負担 3歳未満児童
- 通勤用駐車場:あり
- 院外研修参加支援:参加費・交通費・宿泊費支給
定年 60才(65才までの雇用延長制度あ))
介護職員
労働条件・福利厚生など
<正職員>
採用人数 若干名
・労働時間 週39時間15分 4週6休制
・勤務時間 日勤8:30~17:00 早出7:00~15:30 遅出10:30~19:00 夜勤16:30~9:00
・基本給 132,400円~(資格・経験に応じて増額あり)
・介護特別手当 21,000円
・夜勤手当 7,100円/回
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 あり
・賞与 直近(夏~冬)実績3.9ヶ月
・退職金 あり
・社会保険完備 雇用保険・労災・健保・厚生年金
・有給休暇 初年度15日~(12月締め)
・院外研修参加支援 参加費・交通費・宿泊費支給
・通勤用駐車場 あり
・定年60歳 ただし65歳までの雇用延長制度あり
なおパートタイマーも相談に応じます。
<パートタイマー>
・労働時間 相談に応じます。
・賃金 時給1,000円~(資格・経験に応じて増額あり)
・通勤手当 片道2km以上 1,900~13,800円
・定昇制度 なし
・賞与 なし
・その他 正社員に準じます。
・通勤用駐車場 あり
看護師等養成奨学金制度
1.目的
看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士および言語聴覚士(以下「看護師等」という。)の養成施設に在学する者で、将来、看護師等の業務に従事しようとする方に対して、奨学金を貸与することにより、その修学を容易にし、看護師等の養成及び資質の向上に寄与することを目的とする。
2.対象者
①看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士および言語聴覚士(以下「看護師等」という。)の養成施設に在学する者で将来、看護師等の業務に従事しようとする者。
②勉学の意欲が旺盛で心身ともに健全である者。
③奨学金の償還が確実である者。
④上記の要件を全て満たした者で、理事長が適格と判断した者。
3.金額
養成施設に在学中の期間において、毎月50,000円とし各月月末に支給する。なお、授業料支払い等の場合には、一括前払いも可とする。
4.支給の打ち切り
養成施設を退学する等、本制度の要件を満たさなくなった場合、支給を打ち切る。
5.償還について
①看護師等の養成施設を卒業後、1年以内に看護師等の資格を取得し、医療法人須崎会にて勤務し、引き続きその業務に従事するときは、償還を猶予する。
②上記の要件を満たさない場合ならびに支給が打ち切りとなった場合は、償還を開始する。償還期間は最長5年間とし、償還の条件等は奨学金借受人と医療法人須崎会とで協議する。
6.償還の免除
看護師等の養成施設を卒業後、1年以内に看護師等の資格を取得し、医療法人須崎会にて勤務し、引き続きその業務に従事した期間が、奨学金を借り受けた期間と同等の期間に達したとき、償還の義務を免除する。
薬剤師養成奨学金制度
- 1. 目的
- 薬剤師の養成施設に在学する者で、将来、薬剤師の業務に従事しようとする者に対して、奨学金を貸与することにより、その修学を支援すること、また、養成施設を卒業し薬剤師の資格を取得した者であっても、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金債務がある者の支援を行うことなどにより、薬剤師の養成と生活の向上に寄与することを目的とする。
- 2. 制度の概要
- A)毎月貸与型
薬剤師の養成施設に在学する者で、将来、薬剤師の業務に従事しようとする者に対して、卒業まで毎月奨学金を貸与するもの。
B)一括貸与型
薬剤師の養成施設に在学する者または養成施設を卒業し薬剤師の資格を取得した者で、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金債務がある者に対し、その一部もしくは全額繰り上げ償還資金を一括貸与するもの。
- 3. 対象者
- <共通>
① 勉学・向上の意欲があり、心身ともに健全である者。
② 奨学金の償還が確実と思われる者。
<A)毎月貸与型>
薬剤師の養成施設の4・5・6年生に在学する者で、将来、薬剤師の業務に従事しようとする者。
<B)一括貸与型>
薬剤師の養成施設の5・6年生に在学する者で、将来薬剤師の業務に従事しようとする者もしくは、薬剤師の資格を取得した者で、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金債務がある者。
- 4. 金額
- <A)毎月貸与型>
本制度の契約締結後、卒業まで毎月10万円。
最高限度額360万円。
<B型一括貸与型>
独立行政法人日本学生支援機構の奨学金債務の範囲内。
最高限度額360万円。
- 5. 支給の打ち切り
- 養成施設を退学する等、本制度の要件を満たさなくなった場合、毎月貸与型の支給を打ち切る。
- 6. 償還について
- ①養成施設を卒業後、1年以内に薬剤師の資格を取得し、医療法人須崎会高陵病院に入職し、引き続きその業務に従事する場合には、償還を猶予する。また、すでに薬剤師の資格取得をしている者は、本制度の契約締結後2ヶ月以内に医療法人須崎会高陵病院に入職し、引き続きその業務に従事する場合には、償還を猶予する。
②上記の要件を満たさない場合、ならびに支給が打ち切りとなった場合は、償還を開始する。償還の条件については、奨学金借入人と医療法人須崎会高陵病院とで協議する。
- 7. 償還の免除
- 薬剤師の資格を有し、医療法人須崎会高陵病院にて薬剤師として勤務した期間が、総貸与金額を10万円で除した月数(端数切り上げ)に達した時点で、償還を免除する。
以上
出願書類提出先および問い合わせ
〒785-0014 高知県須崎市横町1-28
医療法人 須崎会 高陵病院
専務理事 藤戸 又は 看護部 西森まで
TEL:0889-42-2485
FAX:0889-40-0125